ミニカーでFreude am Fahren...?

3インチミニカーメインでたまに1/43スケールミニカーを気ままにご紹介ヽ(´ー`)ノ

INNO Models 1/64 ホンダ シビック EF3 Gr.A #16 無限モチュール

今回はINNO Modelsより、ホンダ シビック EF3 グループA #16 無限モチュールのご紹介です。


f:id:yuuki_0825:20180926091632j:image

上の白いEF9も同時に購入したので、これはまた後日ご紹介いたします。

台座+クリアケースで、スリーブに収まっているのはオーバーステアやTarmacなどと同じですね。


f:id:yuuki_0825:20180926091735j:image f:id:yuuki_0825:20180926091744j:image
通称グランドシビックと呼ばれるEF型シビック

その中でもスポーツモデルであるSiをベースにして、JTC(全日本ツーリングカー選手権)に参戦していたモデルです。

当時を知らない私みたいな人間でも、グランツーリスモ4あたりをやったことある方はご存知の方が多そうな、有名な1台ですね。(調べてみたら、グランツーリスモに収録されているのは87年モデル、こちらは88年モデルのようですね。)


f:id:yuuki_0825:20180926092249j:image

このモデル、約2500円ほどなんですが、それも納得のクオリティです。

例えばフロントの牽引フック、こだわりを感じます。


f:id:yuuki_0825:20180926092801j:image

ヘッドライトはクリアパーツ。

バンパーの黒のデカールとの隙間が気になってしまいますが、1/64スケールだと致し方ないのかもしれませんね。

ボンネットのパワーバルジ(左にオフセットされている膨らみ)がそそります(笑)


f:id:yuuki_0825:20180926092946j:image

サイドから。

今のハッチバックには絶対出来ないこのボディの薄さ。

後付けのエアロが禁止だったJTCで、この薄くて空力性能に優れたボディは強い武器だったそうです。


f:id:yuuki_0825:20180926093130j:image

このサイドから出てるマフラー...めちゃくちゃカッコいいですw

ホイールも実車同様にシンプルな5本スポークの物です。


f:id:yuuki_0825:20180926093144j:image

1/64だと小さくて上手く撮影出来ませんが、インテリアのクオリティもすごい。

ロールケージが張り巡らされています。

エアロレスのボディにジャングルジムは反則級のかっこよさ(笑)


f:id:yuuki_0825:20180926093606j:image

リアから。

横一文字のテールランプがローワイド感を演出。

実際かなり低いですが、このデザインがよりその低さを引き立ててます。

純正のリアバンパーなのでマフラーの切り欠きがありますが、このモデルはマフラーがサイドから出ているためリアにマフラーはありません。


f:id:yuuki_0825:20180926093854j:image

リアガラスの下に入っている 16 VALVE の文字に惹かれます(笑)

今でこそ珍しくないですが、こういうアピールが好きw


f:id:yuuki_0825:20180926094110j:image

リアバンパーの中央に付いている板みたいな物はおそらくナンバープレートなんでしょうか?

私の元に来た個体はここが曲がっていて、後ろから見るとちょっと残念な感じに...

デカールも浮いてしまっています。

他が良いだけにちょっと惜しい...


f:id:yuuki_0825:20180926094536j:image

ただ、リアのナンバープレート以外は本当によく出来ていて、昔のグループAとかの市販車に毛が生えた程度なツーリングカーが好きな人には堪らない1台だと思います。

シビックに関しては他のチームのモデルも出るようですが、将来的には同時期のJTCに出ていた他の車種も一緒に並べたくなってしまいますね(笑)


f:id:yuuki_0825:20180926094734j:image

 

Inno Models 1/64 ホンダ シビック EF3 Gr.A #16 MUGEN MOTUL JTC 1988 完成品

Inno Models 1/64 ホンダ シビック EF3 Gr.A #16 MUGEN MOTUL JTC 1988 完成品